授業の概要 | 各教員の指導のもとに、各人のテーマの修士論文作成を目標とした研究活動(特別研究、詳細は授業計画参照)を行う。 | |
学習・教育目標 | 各人に与えられたテーマに基づいた研究活動を通して、研究の進め方、研究結果の導き方、まとめ方、議論の仕方、研究発表の仕方などを修得する。修士論文の作成および特別研究発表を行う。 | |
キーワード | |
授業計画 | 各指導教員と相談の上、以下に挙げる項目を含む研究活動(特別研究)を行う。
1)研究計画の立案 2)研究に関連した専門分野の知識や技術の習得 3)研究の実施、遂行 4)研究結果についての考察 5)研究のまとめ、およびその報告 6)学会における研究成果の発表 7)新たな研究テーマの開拓 8)特別研究発表 9)修士論文の作成 | |
教科書 | |
参考書 | |
成績評価方法 | 各教員が日常の研究姿勢、研究結果、研究の理解度などに基づき個別に評価を行う。 | |
成績評価割合 (%) | 定期試験(中間・期末試験) | 小テスト・授業内レポート | 宿題・授業外レポート | 授業態度・授業への参加度 | 受講者の発表(プレゼン) | 出 席 | 教員独自項目※ | 0 | | | | | | 100 | |
※成績評価割合の 教員独自項目 | |
他専攻(複合コース等) の学生の問い合わせ方法 | |
備考 | |
更新日付 | 2012/05/15 11:01:36 |