Japanese / Engligh

奈良女子大学
藤井研究室
生物無機化学研究室


 ホーム
 メンバー
 研究紹介
 研究成 果
  最近の論文
  最近の研究発表
 研究室 のイベント
 アクセス
 ちょっと一息
 リンク
  理学部化学コース
  奈良女子大学

学部講義



化学生物環境学入門

ファイル1



基礎化学2

講義ビデオ

ファイル1  ファイル2  ファイル3

復習プリント

     第一回 原子と電子            第五回 酸塩基とpH
     第二回 原子と周期表         第六回 化学反応とエネルギー

     第三回 分極と酸塩基         第七回 化学反応速度
     第四回 ブレンステッド酸塩基     第八回 酸塩基の強さ
演習プリント



無機化学通論3

講義ビデオ

ファイル1

復習プリント

     第一回 原子と分子と分極       第九回 酸化と還元

     第二回 酸塩基の定義         第十回 標準電位と標準起電力

     第三回 pKaやpHの計算        第十一回 ネルンストの式

     第四回 酸塩基の強さ         第十二回 ネルンストの式の演習

     第五回 ルイスの定義         第十三回 プールベ図と不均化反応

     第六回 ルイス酸ルイス塩基      第十四回 ラチマー図とフロスト図
     第七回 HSAB則          第十五回 演習(酸化と還元)
     第七回 HSAB則の資料               補講1  弱酸のpH

     第八回 演習(酸と塩基)         補講2  弱塩基のpH


錯体化学 I / II

講義ビデオ

ファイル1

復習プリント

     第1回 錯体とは               第9回     錯体の対称性

     第2回 結晶場理論           第10回 原子軌道と配位子場
     第3回 結晶場の強さと構造       11回 錯体の生成定数
     第4回 化学結合と分子軌道       第12回 錯体の置換反応機構
     第5回 分子軌道理論          第13回 置換反応の影響因子1
     第6回 分子軌道の書き方        第14回 置換反応の影響因子2
     第7回 金属錯体の光吸収        第15回 演習2
     第8回 演習1             資料 田邊菅野ダイアグラム演習




大学院講義資料



生物無機化学

   No.1  金属タンパク質、金属酵素の概要

   No.2  酸素の運搬と貯蔵に関わる金属タンパク質
   No.3  呼吸に関わる金属タンパク質と金属酵素
   No.4  酸素分子の活性化と酸化反応
   No.5  非ヘム金属酵素による酸素活性化
   No.6  生体防御に関わる金属酵素
   No.7  生体内の情報伝達
   

生物無機実験法

   No.1  タンパク質の合成、構造、機能

   No.2  遺伝子工学技術 

   No.3  磁気共鳴分光法(NMRとEPR)の原理と応用

   No.4  振動分光法(IRとRaman)の原理と応用

   No.5  X線を用いた分光法の原理と応用


おまけの資料

       血液(ヘム)の代謝
       窒素循環サイクル