講義コード 7336000
開設科目名 物理化学外国語特論Ⅰ
科目群名
専攻 化学
コース
担当教員 竹内 孝江
教員所属 理学部
開講期・曜日・時限・教室 前期集中 その他 その他
授業方法 講義
対象学生 留学生
単位数 2.0
週時間 (30)



授業の概要
分子理論の体系化とコンピュータの高度化に伴い、今日では理論が化学の進歩に大きく貢献している。本講義では、学部教育において量子化学の講義を聴講した学生が、量子力学と統計力学、分子動力学を用いて化学反応の問題を解決するための理論とその方法および実験について講義する。電子状態理論、化学反応理論、化学反応ダイナミックスを講義する。
学習・教育目標
電子状態理論、化学反応理論および化学反応ダイナミックスを理解する。
キーワード
電子状態理論、量子化学、化学反応理論、遷移状態理論、RRKM理論、位相空間理論、化学反応動力学、理論化学
授業計画
第1回 ガイダンス
第2回 電子状態理論の概要
第3回 分子軌道法の基礎、波動関数の意味するもの
第4回 Hartree-Fock法
第5回 変分法
第6回 基底関数と電子相関の問題
第7回 ポテンシャルエネルギー曲面
第8回 配置間相互作用(CI)法と摂動法
第9回 MCSCF法とクラスター展開法
第10回 実際のab initio計算
第11回 化学反応理論とその分子論的解釈:
    Arrhenius式、遷移状態理論
第12回 RRKM理論
第13回 位相空間理論
第14回 分子動力学
第15回 まとめ
教科書
1. プリントを配布する
参考書
1. 授業中に指示する
成績評価方法
レポートと出席状況(授業への積極的参加度)を総合的に評価する。
成績評価割合
(%)
定期試験(中間・期末試験)小テスト・授業内レポート宿題・授業外レポート授業態度・授業への参加度受講者の発表(プレゼン) 
出 席
 
教員独自項目※
6040
※成績評価割合の
教員独自項目
他専攻(複合コース等)
の学生の問い合わせ方法
備考
本特論は, 日本語による講義を理解することが困難な化学専攻に在籍する外国人学生のために特別に開講する科目である。講義は英語で行われる。当該学生は, 奈良女子大学大学院人間文化研究科規程別表1に記載されている化学専攻科目のうち, 「反応量子化学」と同じ内容の講義が行われる。本科目受講者希望者は, 事前に化学専攻長に申し出ること。
更新日付 2009/12/21 15:43:29